ゴールデンクロス・デッドクロスでエントリー・イクジットを行う王道的EA
「長期MA」と「短期MA」の動きを見て、「短期MAが長期MAを上抜いたら直近の買い意欲が強い」「短期MAが長期MAを下抜いたら直近の売り意欲が強い」という基本の考え方でエントリー・イクジットを行うEAです。
比較的トレンドの強い相場で力を発揮します。逆に、レンジ相場では振り回される傾向があるので、相場を見ながら適宜止めるなど調整したほうが良かろうかと思います。
いちおう簡単なメール通知機能にも対応していますので、
設定すればメール通知が来ます(約定価格と損益が出るだけですが)。
以下、EAの簡単な説明です。
—————————–<EAの説明>————————————-
【設定パラメータ】
Lots:ロット数(0.01単位)
MagicNo:マジックナンバー
→注文を区別するためのナンバーなので、他にEAを動かしてなければ何でもOK。
TankiMA:短期として参照するMA
ChokiMA:長期として参照するMA
sl_pips:ストップロス幅(pips単位※)
tp_pips:利確幅(pips単位※)
trailingpips:トレーリング幅(pips単位※、0を設定でトレーリングしない)
Slippage:スリッページ(pips単位※)
※pips単位→クロス円なら100を設定で1円幅になります。
【エントリ条件】
・TankiMAがChokiMAを終値で上抜いたことを確認して買いエントリ
・TankiMAがChokiMAを終値で下抜いたことを確認して売りエントリ
【イクジット条件】
・買いエントリ時 → TankiMAがChokiMAを終値で下抜いことを確認してイクジット
・売りエントリ時 → TankiMAがChokiMAを終値で上抜いことを確認してイクジット
・設定した利確幅、ストップ幅を達成したらイクジット
——————————————————————————
ドル円で2015年9月~2016年9月現在までバックテストを行ってみた結果が以下です。
直近の相場には比較的あっているようですね。
ダウンロードは以下からどうぞ。
短期足と長期足のクロスで売買する単純なロジックのEAです。
この考え方を発展させたEAで、直近の成績から最適な「TankiMA」と「ChokiMA」を選択するようなロジックを搭載した「自動最適化クロスエントリーシステム Ver2.0」をFX-ONにて出品しております。
過去のフォワードテストを見ていただけると分かる通り、レンジ域ではロジック上どうしても勝ちづらいですが、トレンド相場になると一気に巻き返すような挙動となっております。
是非、以下リンクから見ていってください。
※ロジックの近いEA※
・Triple-Pin-Ball